- Webライターがきつい!
- 稼げなくてつらい!
Webライターをしていると、「壁にぶつかる時期」もありますよね。私も、Webライターの稼げなさに絶望して挫折したことがあります。
そんなときは、無理に続けて挫折するよりも、気分を変えてブログに挑戦するのがおすすめです!
Webライターとブログは相性が良く、「気分転換になる」「スキルアップになる」「副収入を得られるかも」といったメリットがあります。
そこでこの記事では、「Webライターに挫折しそう」という方に向けてブログをおすすめする理由や、進め方、稼ぎ方を紹介していきます。
私は実際にWebライターに挫折してブログを書いていた時期があります。
あの時の経験があったからこそ、今ではWebライターでもブログでも安定して稼ぐことができていると思っています。
Webライターがきついなら1度離れてもいい
今、「Webライターがきつい」「挫折しそう」と感じているなら、Webライターから1度離れてみてもいいかもしれません。
私も、Webライターから1度離れたことがあります。
Webライターを進めていく中で、「どれだけ頑張っても月1万円~2万円しか稼げない」「ディレクターからのFB(フィードバック)が厳しくて精神的につらい」と感じ、辞めてしまいました。
ですが、約1年後にWebライターに復帰したら、すぐに月10万円を稼ぐことができました。
Webライターから離れたからこそ、「こうすればよかったのか!」と見えてきたものがいくつかありました。
もし、無理してWebライターを続けていたら、きっと稼げないまま、厳しいFBに参っていたと思います。
Webライターの良いところは「辞めてもいい」ことです。会社員が休職や退職をすることと比べると、ハードルは低いです。
Webライターがきついなら、1度離れてみるのも検討してみてはいかがでしょうか。
「いやいや、Webライターを辞めたら、今まで頑張った分が無駄になる」「せっかく勉強したから辞められない」と感じるかもしれませんが、だからこそおすすめなのが「ブログ」です。
「Webライターがきつい」と感じている人にブログをおすすめする理由
ブログをおすすめする理由①自由な内容で書けるのでストレスがない
ブログをおすすめする理由として、自由な内容で書けるのでストレスがないことが挙げられます。
Webライターをやっていると、レギュレーションの範囲で書かないといけない、依頼されるテーマやキーワードが書きたい内容じゃないなどの理由から、ストレスが溜まることもあるのではないでしょうか。
ブログを始めることで、自分が書きたい内容や、伝えたい内容で記事を作成できるのでストレスなく執筆活動を進めていけます。
「書きたいことを書きたいように書きたいんだ!」「伝えたい事があるんだ!」という場合は、Webライターではなく自分のブログで発信してみてはいかがでしょうか。
ブログをおすすめする理由②締め切りがないので焦らなくていい
締め切りがないのもブログをおすすめする理由です。
Webライターをやっていると、クライアントからの締め切りがあるので、自分のペースで執筆する事はなかなかできないのではないでしょうか。
その点、ブログであれば締め切りがないため、自分のペースで執筆を進められます。
特に、主婦や会社員などとの兼業をしている人にとっては、自分のペースで執筆できるのは魅力的ではないでしょうか。
ブログをおすすめする理由③Webライターで培ったスキルが生きる
ブログをおすすめする理由として、Webライターで培ったスキルを生かせることも挙げられます。
Webライターもブログも、やる事はほとんど変わりません。想定する読者に対して、求められている情報を届けることのみです。
Webライターで培った、SEOの知識や、Webライティングのスキルを生かせば、問題なくブログ活動も進められるでしょう。
ブログをおすすめする理由④ライター復帰したときにブログが実績になる
もしライターに復帰した時にはブログ記事を実績としてアピールできることも、ブログをおすすめする理由です。
Webライターを離れていても、Webライターとしての実績は積み上がっていくのは魅力的ではないでしょうか。
私は実際にブログでの記事執筆経験を買われてWebライターの案件を獲得しました。
ブログをやっていなかったら、Webライターとしてスムーズに独立することはできなかったと思います。
ブログをおすすめする理由⑤副収入を得られる
ブログを運営していれば、副収入を得ることもできます。
ブログから紹介した商品を読者が買ってくれると報酬が支払われる「アフィリエイト」と言う仕組みを使えば、稼ぐことができます。
もちろん、ブログを読まれなければ収入にはつながりませんが、中にはアフィリエイトで月100万や1000万稼ぐ人もいるためブログには夢があります。
また、Webライターとブログを兼業することは収入の面でも相性が良いです。
執筆を止めてしまうと収入が入ってこないWebライターに対して、ブログは自分のサイトから資産となるため、売れる仕組みさえ作ってしまえば、その先も稼ぎ続けてくれます。
ストック収入とフロー収入を組み合わせることができるので、相性が良いのです。
稼げるブログの始め方
ブログの始め方①WordPressブログを開設する
まずはWordPressブログを開設していきます。
WordPressでブログを開設するべき理由は以下の通りです。
- 自由にカスタマイズできる
- アフィリエイトを入れる(収益化しやすい)
- Webライターでワードプレスを扱うことも多い。
実際に私もWordPressブログをしていたことで、Webライターの案件を獲得する際に有利に出たことが何回もあります。また、現時点でWordPressブログから月に5万円以上の収入が発生しているので、本気でブログをするならWordPress一択でしょう。
WordPressブログの解説方法は以下の記事で解説しています。10分程度でできるので、この機会にサクっと作っておきましょう。
ブログの始め方②書くジャンルを決める
WordPressでブログを開設したら、執筆するジャンルを決めていきましょう。オススメは以下の通り。
- ライターやライティングについて
- ライターで受注したいジャンル
- 興味があるジャンル
- 稼げるジャンル
もちろん、ブログを続けていく中でジャンルを変更したり、複数ジャンルを執筆する「雑記ブログ」にしたり、自由に執筆するのもOKですよ。
ライターやライティングについて
Webライターを経験した人であれば、ライターやライティングもブログをするのもいいかもしれません。
実際に、このブログはライターやライティングに特化したブログですが、「知見があるので書きやすい」「Webライターの勉強にもなる」などのメリットがあります。ただ、稼ぎやすいわけではないのがデメリット。
ライターで受注したいジャンル
また、「Webライターで受注したいジャンル」もおすすめです。
書いたブログ記事が実績に使えて、そのジャンルの知見も増えていくのがメリット。
ただ、ジャンルによっては「アフィリエイト広告がない」「競合が強くて読者が集まらない」ということもあります。
興味があるジャンル
興味があるジャンルは、挫折しにくく、続けやすいのでおすすめです。
ブログを続けていく際はただでさえ覚えることが多いのに、知らないジャンルや競合が多いジャンルを執筆してしまうと挫折しやすくなります。
そのため、まずは興味があるジャンルや経験があるジャンルから進めていくのもおすすめです。
稼げるジャンル
最後は稼げるジャンルです。競合は多いですが、その中でやっていく覚悟があるならおすすめです。
具体的には、マッチングアプリ、占い、転職、脱毛、プログラミング、英語学習、美容、NFT、ゲームなど。
それでも書きたいジャンルが決まらない場合は、以下の記事でブログジャンルの決め方を解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
関連記事:副業ブログを始める人必見!最適なテーマ・ジャンルを決める3つの方法を紹介
ブログの始め方③ASPに登録する
書いていくジャンルを決めたら、ASP (アフィリエイト広告を提供しているサービス)に登録していきましょう。登録するべきアフィリエイトサイトは以下の5つです。
サービスによって掲載されている案件は異なるので、すべてのASPに登録しておくことを推奨します。登録はどれも10分程度で無料でできるので、今のうちに登録を済ませておきましょう。
>>【体験談】ブログ開設半年で月1万円!稼ぐためにやったことを紹介
Webライターがブログ運営で意識するべきこと
ブログ運営のコツ①自分のペースで書いていく
ブログ運営のコツは、自分のペースで書くことです。
ブログは締め切りがないので自分のペースで書くことができますが、ブログ運営をしていると、なかなか読まれなかったり、稼げなかったりと焦ることがあります。
そんな時に、自分のペースを崩して無理に記事を書いていくと、これまでやっていたWebライターと同じ末路をたどってしまう可能性があります。
Webライターの締め切りできついと感じ、ブログを始めた場合は、とにかく自分のペースで書くことを意識してブログ運営を進めていきましょう。
ブログは、自分の書いた記事が資産になっていきます。1記事1記事積み上げていくことをまずは目標にするのがコツです。
ブログ運営のコツ②色んなことを試してみる
ブログを進めていくコツとして、いろんなことを試してみるのが大切です。
Webライターをやっていると、レギュレーションやトンマナなどに縛られて、思ったように記事執筆を進められないケースも多いと思います。
その点ブログであれば、自分の好きなように記事を執筆できるので、様々なことを試しながら進めることができます。
また、ブログ運営は自分が書いた記事をアナリティクスなどで分析できるので、試行錯誤して、分析して、改善してとPDCAサイクルを回していくことで、自分なりのノーハウや知識が身に付いていくでしょう。
ブログ運営のコツ③焦らず積み上げていく
ブログ運営は焦らず積み上げて行くことが大切。
ブログ運営はすぐには収益化できないかもしれませんが、焦らず積み上げていけば資産になります。
反対に、周りのブロガーやWebライターの実績と比べて、焦ってペースを崩してしまうと、ライターもブロガーもともに挫折しかねません。
焦って挫折してしまうと何も残りませんが、挫折さえしなければ、スキルや知識は溜まっていき、いつか必ず一人前になれます。
自分のペースであせらず積み上げていきましょう。
>>Webライターで生きていくなら「ストック型ビジネス」を育てておけ!
まとめ:Webライターもブログも自分のペースでやればいい
Webライターもブログも自分のペースで進めていけばオッケーです。
どちらも書くという行為は同じで、求められるスキルも見ているので、自分に合った方から進めていくといいと思います。
Webライターのメリットは、やればやるだけ稼げること。ブロックのメリットは、自分のペースでできること。ストック収入になること。
どちらのメリットデメリットを共に把握して、自分に合った方法で自分に合ったペースで、執筆活動を進めていきましょう。